MENU
子育てママたちの想いを共有する座談会を開催
子育てママの仕事や、子育てに関するお悩みを解決します
子育ても家事も頑張るママを応援する情報をお届け
いろんな子育てママの日常や働き方をインタビュー
子育てママを応援する企業や団体をご紹介
セミナーや相談会への応募フォームはこちら
PAGE TOP
まとめて読む
5月の第2日曜日は「母の日」です。プレゼントの準備はできましたか? これからプレゼント考えるというみなさんに、子どもと一緒に準備できるプレゼントの情報を集めてみました。 手作りもよし、ちょっとお金を出して購入するもよし。 子どもと一緒におばあちゃんへのプレゼントを用意するのも喜んでもらえそうです。 普段は
ずいぶん暖かくなり、お出かけしやすい季節になりました。 過ごしやすいこの時期に、子どもを連れて公園などに遊びにいくのも楽しいですよね。 ただ、子ども、特に赤ちゃんを連れてお出かけするときには、いろいろと大変なこともあります。 そんなお出かけ時やお家での毎日の生活に役立ってくれるのが、便利グッズです!
ダンコミプロジェクト in 松山 俳優の伊勢谷友介氏が代表をつとめる「リバースプロジェクト」が企画する「ダンコミプロジェクト」が2018年5月に愛媛で開催されます! 「ダンコミプロジェクト」とは 「ダンコミプロジェクト」とは、俳優・ダンサーとして活躍中の山根和馬氏が、全国で子供たちにダンスの
5月5日は端午の節句・こどもの日。 「子どもの日」は、古来からの行事「端午の節句」を由来として、1948年に国民の祝日の一つとして制定されました。 「子どもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」と定められています。 端午の節句の由来とは?
ゴールデンウィークに四国で開催されるイベント情報をまとめました。 お子さん連れで楽しめる四国のイベント情報を中心に集めています。 ゴールデンウィーク、特にこどもの日には、お子さん向けに参加無料のイベントも多数開催されます! ぜひみんなで大型連休を満喫しましょう♪ 【四国4県】こどもが楽しめる
この週末に桜も咲き始め、いっきに春がやってきましたね。 香川県に引き続き、愛媛県のお花見スポットもまとめてみました! 松山市周辺(中予エリア) 松山城(城山公園) 愛媛のお花見おすすめスポットは、なんといっても「松山城」です。松山城は、日本で12か所しか残っていない「現存12天守」のうちのひとつで、日本1
春が少しずつ近づき、そろそろ進学、進級の準備を、と考えているママもいるのではないでしょうか。 進学する子どもがいる場合、卒園式、入学式の準備もありますよね。 特に卒園式は、その園の恒例の行事があったりして、親も子ども準備に追われる場合があります。 わたしも子どもが保育園から卒園するときに、子
3月3日は桃の節句・ひな祭り。女の子のすこやかな成長を祈る節句です。 女の子のいるご家庭では、今年はどんなひな祭りのお祝いをしようか悩んでいるのではないでしょうか。 私自身は小さい頃から毎年、母親が七段飾りのひな人形を飾ってくれました。 ひな人形には飾り物が多くあるため、母親が
私が住んでいる香川県は、地域にもよりますが、平野部では雪は毎年ちらつく程度で積もるのは数年に一度。 子どもたちは雪に触れる機会はほとんどありません。 子どもが産まれる前は、毎年冬になると雪山に行ってスノーボードを楽しんでいたのですが、 妊娠後から数年は、雪山には行けませんでした。 いつか、一面雪の世界に子
2月14日はバレンタインデー。 デパートやショッピングモールなど、いたるところで大々的にバレンタインフェアが開催されていますね。 そろそろ今年のバレンタインチョコレートはどうしよう~と悩んでいる方も多いはず。 わが家でも「友チョコ」をどうするか、で頭を悩ませている娘がおります。 このように、
年があけ、毎日バタバタとした日を過ごしていましたが、気が付くと、もうすぐ2月。 「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」といいますが、まさしく実感です! 2月の行事で思いつくものといえばやはり節分でしょうか。 わが家でも毎年、お父さん鬼を相手に豆まきをします。 本当は思い切り豆まきをしたいところですが、つ
今年も残すところ、あと1ヵ月。 各市町村では、4月入所の保育園の申込みが始まっています。 来年春から子どもを預けて仕事をしたい!と思っているママもたくさんいるのではないでしょうか。 そこで、今回は保育園の探し方についてまとめてみます。 待機児童問題が国レベルの問題として取りざたされ、保育園探
check!中国・四国のお仕事探しはコチラ
総合人材サービスのクリエアナブキ ひとに翼を。
せとうちの魅力や暮らし・仕事についてのお役立ち情報を発信するメディア
いつも子どものそばで働ける新しい形の働き方。子育てママの「働きたい」をかなえます。
お仕事でOfficeを使う方必見!知っておきたい基本&Tips
さまざまな“わくわく体験”を子どもたちに家族ぐるみ・まちぐるみの元気を末永く応援!
あなぶきグループが想う「しあわせのカタチ」