PAGE TOP

浅見 祥子 (あさみ しょうこ) さん
  • 子ども2人(1歳、3歳)

自分の時間をつくるために工夫していること

  • 子どもたちには規則正しい生活を心がけて21時には寝てもらう

幸せを感じる瞬間

  • 子どもたちの寝顔を見たとき
  • 1人でボーッとする時間があるとき

おすすめのラクチン料理

  • 鶏肉と野菜を野菜の焼肉のたれで炒めます。ごはんがすすみますよ!

おすすめの家事裏ワザ

  • 柔軟剤+水で床掃除をするとほこりがつきにくくなります

1日のライフスタイル

6:30 起床、朝食、幼稚園準備
8:30 幼稚園送迎、家事
10:00 子育て支援センター(1歳の娘と)or買い物
12:00 昼食
13:00 家事(夕食の下ごしらえ等)
14:30 幼稚園お迎え
16:00 子どもと遊ぶ、家事
18:00 3人でお風呂、夕食
20:00 2人を寝かしつけ、主人帰宅
22:00 就寝

柿本 紗弓 (かきもと さゆみ) さん
  • 子ども1人(0歳5か月)

仕事について

  • 職種:音楽療法士、演奏家
  • 1週間あたりの勤務日数 週1~2日
  • 1日あたりの勤務時間 10:00~11:00,14:00~15:00

自分の時間をつくるために工夫していること

  • 日中(12:00~娘が寝てくれる間に)に頑張ってやれることはやる。
  • 夜寝てもらうために日中遊ぶ。

幸せを感じる瞬間

  • 娘がにこっと笑ってくれたとき
  • 娘が気持ちよさそうに寝ているとき
  • 夫と娘が2人で楽しそうにしているのを眺めているとき

おすすめのラクチン料理

  • 炊飯器料理が火加減の心配もいらないしほったらかすだけなでのラクです。
  • トマトジュースでパスタをゆでる。
  • 豚ブロックと切った野菜をグツグツ煮るのも美味しいしラクです。

おすすめの家事裏ワザ

  • 夫に協力してもらう。
  • 娘が起きているときに目の届くところで家事をやる。

1日のライフスタイル

5:30 起床
6:00 朝食、お弁当作り
7:00 娘 起床→オムツ替え、授乳、散歩、遊ぶ、夫の送迎、家事(食器洗い・洗濯)
9:00 娘 寝かしつけ
10:00 娘 起床→オムツ替え、授乳、遊ぶ、家事(食器片づけ・掃除)、楽器練習
12:00 娘 寝かしつけ、昼食、家事(掃除・洗濯たたむ)、昼寝or楽器練習
14:00 娘 起床→オムツ替え、授乳、散歩、遊ぶ
16:00 娘 寝かしつけ、夕食準備
17:00 娘 起床、夫 送迎
18:00 娘 お風呂に入れる
19:00 娘 寝かしつけ、夕食
20:00 お風呂、家事(洗濯・食器洗い)、おもちゃ消毒、終わったら自分時間・勉強
22:30 就寝

大井 美幸 (おおい みゆき) さん
  • 子ども2人(3歳双子)

仕事について

  • 会社名:株式会社クリエアナブキ
  • 雇用形態:有期雇用社員
  • 部署・役職:総合企画室
  • 職種:事務職
  • 1週間あたりの勤務日数 週5日
  • 1日あたりの勤務時間 9:00~16:00

自分の時間をつくるために工夫していること

  • 早起きしてひとりの時間を作る。

幸せを感じる瞬間

  • 家族みんなで公園で思い切り遊んでいるとき。子ども2人で仲良く遊んでいるときの笑顔を見れば、育児疲れも吹っ飛びます。

おすすめのラクチン料理

  • 電子レンジを使った料理。準備も後片付けもラクチンで、途中目を離しても焦げ付くことがないので安心。ハンバーグも蒸し料理も煮物も電子レンジ1つで作れちゃいます。

おすすめの家事裏ワザ

  • すぐ手の届くところにメラミンスポンジを置いておき、汚れは溜めずに掃除する。洗剤を使わずに、水だけで簡単に汚れを落とせるので小さな子どもがいる家庭でも安心。

1日のライフスタイル

5:30 起床、身支度
6:00 お弁当作り、朝食作り、夕飯の下ごしらえ
7:00 娘起床
8:00 保育園送迎、家事(洗濯物たたみ、掃除)
9:00 出社
16:00 退社
17:00 保育園送迎
18:00 夕食、家事(食器洗い)
20:00 お風呂
21:00 洗濯
21:30 子どもと一緒に就寝

TOPICS

  • 新しい土地での生活
  • 転居先での子育て 不安や困ったことは!?
  • 新しい土地での生活

  • 司会

    みなさん、香川県に転居してきたそうですが、香川県に来ることになったきっかけを教えてください。

  • いつかは

    わたしは、九州の出身なのですが、3年前に主人の転勤がきっかけで、香川県に転居してきました。

  • 合間に

    わたしは、昨年、香川県に引っ越してきました。関西出身ですが、主人の仕事の都合です。

  • バランス

    わたしも関西出身です。同じく主人の転勤で香川に来て、6年目になります。

  • 司会

    香川県の住み心地はどうですか?

  • 合間に

    香川県に住むのは初めてでしたが、すごく住みやすいですね。

  • いつかは

    わたしもそう思います。香川県の方は、転勤族に対して、優しく受け入れてくれる印象があります。四国の玄関口ということもあって、転勤族の方たちが多いからかもしれませんね。

  • 司会

    転居をするとなるといろいろ不安があったと思いますが。

  • いつかは

    上の子が生後6ヶ月の時に転居してきたのですが、初めての子育てで慣れていないことがたくさんある上に、引越しをすることになって、すごく大変でした。

  • 司会

    確かに、小さい子どもを連れて、引越しをするのは大変ですよね。お2人は転居してから妊娠、出産されたんですよね。

  • バランス

    はい。仕事を始めて半年ぐらいで妊娠がわかったのですが、この会社でずっと働こうと思っていたので、出産するまでは、できるだけ働きたいと思っていました。ただ、双子の妊娠だったので、急に体調が悪くなることもあると聞いていたので、仕事を続けられるかどうか不安でした。

  • 合間に

    わたしは、転居してきて、3ヶ月後に妊娠がわかりました。

  • 司会

    産婦人科など、病院を探すのは、大変だったんじゃないですか。

  • 合間に

    そうなんです。今、住んでいるエリアは年配の方が多く、病院の情報を教えてもらえるような同年代の方は、ほとんどいなくて困りました。

  • 司会

    他にも悩んだり、不安だったことはありましたか。

  • 合間に

    里帰り出産をするべきか悩みましたね。仕事の都合で主人があまり家にいないことや、仕事を探している途中で妊娠がわかったので、出産後、仕事ができるのか、など、いろいろ不安はありました。

  • 司会

    出産はどうされましたか。

  • バランス

    実家の近くの病院を探したのですが、双子だったためか、うまく見つけることができず、結局、少し離れた大学病院で出産しました。出産後は、4ヶ月ほどで香川に戻ってきました。

  • いつかは

    合間に

    えぇー!すごい。

  • 司会

    里帰り出産の話が出ましたが、お2人も里帰り出産ですか。

  • いつかは

    合間に

    はい。

  • 司会

    転居先で出産することは考えませんでしたか。

  • いつかは

    1人目の出産が大変だったイメージしかなかったので、2人目の時も実家で出産しようと思っていました。まだ、上の子は幼稚園に通っていなかったので、この際だから実家に甘えちゃおうと。

  • 合間に

    主人が不在がちで、何かあったときのことを考えると不安だったので、出産予定日の2ヶ月前から実家に帰っていました。

  • 司会

    みなさん、だいたいそれぐらいに帰られるのですか。

  • いつかは

    だいたい予定日の1ヶ月前くらいかな。

  • 合間に

    2ヶ月前だと、早いって言われました。

  • 司会

    里帰り出産する病院はどうされましたか。これまで健診に行っていた病院ではなくなると思いますが。

  • 合間に

    香川県で通っていた産婦人科に相談しました。里帰り先の病院には早めに連絡するようにと言われて、母に地元でどこか評判の良い産婦人科がないか相談しました。出産する病院には、1度、健診に行きました。

  • 転居先での子育て不安や困ったことは!?

  • 司会

    転居先での子育てについて、困ったことや不安なことはありますか。

  • いつかは

    自分が病気をしたときが一番不安ですね。ママ友はいますが、子どもを預かってもらうとなると、なかなか頼めないですね。主人にも頼れないので、そんな時は辛いです。

  • 合間に

    頼れる人がいないのもそうですが、土地勘がないので、市町村の名前を聞いても、どの辺りかがわからなくて困ります。小児科は子どもがいるので調べましたが、自分が病気をした時に通院できる病院は、まだわかりません。

  • バランス

    子どもが体調を崩したとき、近くに家族がいないので、相談する相手がいないことが不安でしたね。自分が病気になっても、子どもの世話をしてくれる人がいないので、転勤してきてから、体が丈夫になった気がします。

  • いつかは

    わかります!体調が悪くなるときは、いつも主人の休日です!

  • バランス

    誰にも頼れないと、すごい気が張っているのだと思います。

  • いつかは

    最近の話ですが、2週間前に胃腸炎になりました。これまでも同じ病気になったことはあるのですが、運よく土・日だったんです。でも、今回は木曜日の夜になってしまって。(笑)

  • 合間に

    バランス

    司会

    えー!

  • いつかは

    子どもが幼稚園になって初めての病気だったので、幼稚園のお迎えをどうしようかと悩んでいたのですが、その時、初めてママ友にお願いしたんです。ママ友は本当に親切で、子どもの夜ご飯まで食べさせてくれて。おかげで、ゆっくり体を休めることができて、すぐに治すことができました。

  • 司会

    やっぱり、ママは身体が資本ですよね。

  • いつかは

    合間に

    バランス

    そのとおりです。

  • 司会

    転居先では、頼れる家族となるとご主人しかいないですよね。ご主人は、子育てに協力的ですか。

  • 合間に

    普段家にいない分、休みの日はかなり協力的で、わたしはのんびりさせてもらっています。

  • いつかは

    1人目を出産した時より、2人目が産まれてからの方が、お父さんになってきたなという感じがします。わたしの体調が優れない時などは、子どもを連れて出かけてくれたりするので、助かりますね。平日は子どもを寝かしつけた後に帰ってくるので、休日に頑張ってくれています。

  • バランス

    休みの日は子どもと遊んでくれます。ただ、家事はあまり・・・。

  • いつかは

    そうそう!

  • バランス

    わたしとしては、もう少し手伝ってくれたらなぁと思うことがありますが、家事はわたしがやるものと思っていると、少し手伝ってくれただけで、すごく感動してうれしくなります。

  • 司会

    ポジティブですね!(笑)お2人のご主人は、家事は手伝ってくれますか。

  • いつかは

    1人目の時は、家事は全くしてくれませんでしたね。わたし自身も子どもが産まれるまでは働いていたのですが、出産後、専業主婦になったので、家事は自分が一生懸命やらなくちゃと思っていました。2人目を出産してからは、それがしんどくなってしまって。今は、お風呂掃除や食器洗いは、してくれるようになりました。

  • 司会

    家事は、ご主人にお願いしてやってもらっているのですか。

  • いつかは

    最初はそうでしたが、少しずつ習慣化してきて、今は、主人の仕事になっています。

  • バランス

    すばらしい!!

  • 司会

    何か1つでもやってもらえると助かりますよね。

  • 合間に

    うちは、何でもしてくれます。料理もしてくれますし、食器洗いもしてくれますね。ただ、食器は洗ってくれても生ごみはそのままだったり、お風呂を洗ってくれてもふちが汚れていたり、気になることはあります。(笑)

  • 司会

    気持ちはわかります!ただ、そこは仕方がないのかもしれませんね。

  • 合間に

    そうですね。せっかく、やってくれているので言わないようにしています。

  • 司会

    みなさんは、今後も転勤する可能性はありますか。

  • いつかは

    合間に

    バランス

    そうですね。

  • 司会

    夫婦だけで転居するのとは違って、子どもがいると幼稚園や小学校のことなど、いろいろと考えないといけないことがありますよね。

  • いつかは

    そうですね。やはり小学校のことなどは気になります。あと、家の問題ですね。

  • 司会

    どこに家を構えるかということですよね。

  • いつかは

    そうです。わたしは、できれば地元に戻りたいと思っていますが、主人は関東の出身ですし、正直、家を構えて、主人に単身赴任をしてもらうことも、とても気がかりで。どうするのがよいのか、迷いますね。

  • 司会

    例えば、子どもが何歳になったら単身赴任するなど、夫婦の間で話し合っていることはありますか。

  • 合間に

    子どもが小学生になったら、単身赴任してもらおうかなと思っています。主人の職場の人も単身赴任の人は多いようですし、転勤先も日本全国どこにいくかわからないので、ずっとついていくのは大変かなと。

  • いつかは

    子どもの性格によるのかなと思っています。わたしはどこまでもついていこうと思っていますが、子どもの人見知りが激しかったり、引っ込み思案な性格だと、住む場所を決めて、主人には単身赴任してもらった方がいいかなと話しています。ただ、まだ子どもが小さいこともあって、お互いの考えはぼんやりしていて、改まって話したことはないですね。

  • バランス

    うちは、子どもができる前から話していたことなのですが、子どもが中学生になるときには、主人の実家に一緒に住もうと思っています。

  • 司会

    家の問題は難しいですよね。子どもの性格や引っ越しの頻度によっても考えは変わると思いますし、子どもが成長すると、進路のことを考えなくてはいけません。親としては悩ましい問題ですね。まだまだ先のことと思っていても、子どもの成長は早いですし、少しずつ家族の中で話し合っておかないといけない課題かもしれません。

TOPICS

  • それぞれの働き方
  • これからの自分のキャリア
  • それぞれの働き方

  • 柿本さん
  • 司会

    仕事についてお聞きします。まず、今は仕事をされていますか。

  • いつかは

    転居するまでは正社員として働いていましたが、香川県に来るときに退職して、それからは専業主婦をしています。

  • バランス

    出産する前から、今と同じ会社で働いていたのですが、双子を妊娠して、出産後、どうなるかわからない不安もあり、一度退職しました。子どもが1歳4か月になったころ、働きたいと思い、会社に相談したところ、改めて雇ってもらえることになり、働き始めました。

  • 合間に

    音楽療法士として月に1回、1時間ほど、病院や高齢者施設などでアコーディオンを演奏しています。

  • 司会

    これからも転居する可能性があると、仕事を始めるかどうか迷いますよね。柿本さんは、今、仕事をされていますが、これからも働き続けたいと思っていますか。

  • 合間に

    出産するまでは、ずっと働き続けたいと思っていたのですが、子どもを産んでからは、しばらく仕事を休んで、子どもと一緒にいたほうがいいかな、思うようになりました。

  • 司会

    そう思うきっかけは、何かありましたか。

  • 合間に

    わたしは、自分の母親が専業主婦だったので、幼稚園や学校から帰ってくると、いつも母親が家にいましたが、主人は、両親ともに働いていたので、家に帰っても両親のどちらもいなくて、それが嫌だったようなんです。そんな話を聞いて、今は、主人の休みの日に少し働く程度にして、子どもが幼稚園に通い始めたら、子どものいない時間で働きたいなと思います。幸いわたしの仕事は、時間に融通が利くので、子どもが小さいうちは、状況に合わせて仕事を調整していこうと思っています。

  • 司会

    浅見さんは、転居するまでは仕事をされていたんですよね。

  • 浅見さん
  • いつかは

    1人目を出産するときは、臨月になるまで仕事をしていましたが、その時には、すでに主人の転勤が決まっていたので育休を取らずに退職しました。

  • 司会

    それまではどんな仕事をされていたのですか。

  • いつかは

    食品の品質管理の研究職をしていました。

  • 司会

    これから働きたいと考えていますか。

  • いつかは

    まだ、2人目の子どもは小さいですし、わたしの母も専業主婦だったので、子どもが幼稚園に入るまでは、子育てに専念したいなと思っていました。でも今は、1人目の子どもが幼稚園に行き始めてから、少し気持ちに余裕ができて、実際に幼稚園に通っているママも働いている方もいるので、自分も働いてみたいなという気持ちもあります。ただ、現実に働くことを考えると、子どもが病気の時はどうしよう・・・と考えてしまって、まだ、仕事を探すなどの具体的な行動には移せていません。

  • 司会

    大井さんは、どうして働きたいと思ったのですか?

  • バランス

    わたしは、子どもが成長していくに従い、自分ひとりで子どもの世話をすることに限界を感じたことが、仕事を始めようと思ったきっかけです。子どもが双子なので、歩き始めると右に行ったり、左に行ったり、わたし1人で2人の子どもを遊ばせるのは大変で。。。同じ状況で子育てをしているママもたくさんいると思うのですが、わたしには、ちょっとしんどかったですね。

  • 司会

    確かに、それは大変でしたね。

  • バランス

    働き始めたころは、仕事がしたいというより、子どもを預けたいという気持ちが強かったのですが、今、考えると、わたしの両親もわたしが小さいころから働いていて、わたし自身、近所のおばちゃんの家で遊ばせてもらったりして、両親が家にいなくても、楽しく過ごしていました。わたしの子どもも、今は保育園が大好きですし、親が限界を感じながら子どもの世話をし続けるよりは、この選択をしてよかったなと思っています。

  • 司会

    子育ての考え方は、本当に千差万別で、それぞれの思いや考え方があっていいのではないかと思いますね。

  • いつかは

    合間に

    バランス

    そうですね。

    • これからの自分のキャリア

    • 大井さん
    • 司会

      将来の自分のキャリアについて考えていることはありますか。

    • 合間に

      子育てにはお金も必要だと思うので、子どもが幼稚園や小学校に行っている時間をフルに使って働いていきたいと思います。

    • いつかは

      正直、いろいろと悩みますね。子どもと一緒にいたい思いはありますが、子どもが成長していくと同時に、自分も年齢を重ねていきますし。かといって、今の時点で何がしたいという具体的なものは見つかっていませんし。。。

    • 司会

      確かに、悩みますよね。

    • いつかは

      実は、先日、友達が保育士の免許を取ったっていう話を聞いたんです。わたし自身、具体的にしたいことが見つかっていないこともありますが、保育士もいいかなと思っています。今、子育てをしていることもありますし、子どもが好きですから。実際に働くのは無理でも、保育士の資格を取得するための勉強をしようかと思っています。2人目の子どもが3歳になるまでに取得できればいいかなと考えています。

    • 司会

      大井さんはどうですか。

    • バランス

      ずっと働いていきたいなという思いはあります。子育てにお金がかかるのこともそうですが、これからも転居を続けるとなると、実家にいつ戻れるかわからないですし、親の介護が必要になったときに、近くにいられない分、費用もかかりますよね。

    • 司会

      そうですよね。

    • バランス

      あと、子どもに自分の働いている姿を見せておきたいという気持ちもあります。仕事の内容に大きなこだわりはないですが、ずっと働いていたいですね。

    • 司会

      働く、働かないはそれぞれの選択なので、その時々で自分にとってよいと思う選択をしていくことが大事だと思いますが、子どもは年々成長していきますし、いつか自立します。ママもどこかのタイミングで自立をしていく準備があってもいいのではないかと思いますね。

    • いつかは

      わたしもそう思います。子どもが自立したときのことを考えておく必要はありますね。

    • 司会

      最後に、みなさんと同じような環境のママはたくさんいると思います。転居先での子育てなどにいろいろな心配や不安を感じているママに、何かアドバイスありますか。

    • いつかは

      思っているよりも、意外と何とかなるなと思います。わたしは、実家が近くにないとダメと思っていましたが、転居先でも、周りの人がいろいろ助けてくれます。周囲からは、「転勤族、大変だね。」と言われることもありますが、大変だと感じたことはあまりありません。実は、観光気分なところもあって、転居先のいいところや、逆に自分の地元のいいところを見つけることもできて、楽しいですよ。

    • 合間に

      わたしも同じですね。思い切って外に出てみると、いろいろな発見があります。妊娠中に移住の会に行ったことがあるのですが、自分と同じような環境の方がいたり、小さい子どもを連れている方がいたりして、つながりを持つことができました。家に引きこもっていたのが、もったいなかったなと思いました。せっかく知らない土地に来たのなら、観光気分で、外に出てみるのもよいと思います。

    • バランス

      わからないことがあれば、近所の人に聞いてみたり、不安なことがあれば、近くの人に話してみるといいと思います。

    • いつかは

      会話のきっかけになりますよね。

    • バランス

      わからないことを声に出すと、意外と周囲には優しい人が多くて、いろいろ気にかけてくれますし、家にじっといるよりも、外に出かけると情報を得ることができます。自分の思いを声に出すことはとても大事だなと思います。

    • 司会

      みなさん、いろいろ参考になるお話をありがとうございました。せっかくの機会ですので、ぜひ香川県の生活を満喫してくださいね。

セミナー・相談会

子育てママのいろんな悩みを解消するセミナー・相談会を開催しています。
キッズスペース完備!お子様連れでご参加ください。
ママの働きたいを助け隊

バナー